新しい年を迎えてもう2017年も4分の1、ブログの更新もまたまた随分久しぶりになってしまった。去年は夜の部の移籍で期待外れの展開にかなりガッカリしたり(また詳しく書きますね。)、そうかと思えばプライベートでは思い掛けないステキなドラマもあって・・・。そんなこんなでユックリPCに向かう間もなかった。
tatherっちね、離婚してから今までの15年間、散らかり放題放置してきた自宅の“脱ゴミ屋敷”プロジェクトに取り組み始めたのだっ! 取っ掛かりは・・・
1F居間から・・・。自分が寝転んでテレビ見る体の形部分以外に足の踏み場もない状態からとにかく自宅に人を迎え入れる事ができる状態にしようと、とにかく居間の不要物をゴミ袋に入れ、またそこに何があるかわかんない部分のモノを広げてみたらこんな状態になった。正に膿が出たところ、こっから更に要る(かも知れない)モノと要らないモノに分けて整理して・・・。
現状どうなったのか? ハッキリ言ってフツーに片付いてる家よりはまだまだ散らかってると思う。tatherっちのお掃除センスではこれが精いっぱい。でも、とにかくゴミはどんどん運び出して焼いて、今はとにかく、来るべき人がいつでも快適に過ごせるように・・・。まだまだひたすらゴミ出しの日々に明け暮れるのだっ!!